マルウェア「Emotet」とは?ランサムウェア攻撃に繋がる恐れも?

Emotet(エモテット)は主にスパムメールを使って感染を広げていくマルウェアです。愛知県内の事業者でも多数確認されており、今後も注意・対策が必要です。

Emotetへの感染経路

取引先になりすまし、まるで相手からの返信メールかのように装って、不正なWord・Excelファイルなどを添付したスパムメールを送信します。ファイルのマクロを実行することで感染します。感染した端末から情報を盗み取り、取引先へと同じ手順でスパムメールを送信するため、知らない間に感染を広げていってしまいます。

一見、自身の取引先から届いたように見えること、件名に「Re:」が付いていたりすることで、騙されてファイルを開いてしまうケースが多いようです。

ランサムウェア攻撃に繋がる恐れも

Emotetは、侵入した端末にマルウェアを勝手にダウンロードすることができます。そのため、感染を広げた後で、ランサムウェアなどの悪意のあるプログラムを端末にダウンロードしてしまうのです。

このように、Emotetへの感染はランサムウェアへの感染に繋がる可能性があります。取引先や顧客も巻き込んでしまうため、信用問題にかかわります。

最後に

攻撃メールが巧妙であり、見抜くことが難しくなっているEmotet。日々のメールのやり取りにも気を付けましょう。不審な添付ファイルやURLは開かない、ウイルス対策ソフトやファイアウォールを最新の状態に保つことはもちろん、感染してしまった時の対策をあらかじめ考えておくことも大切です。

地球屋では、ウイルス対策・セキュリティのご相談も承っています。お気軽にご相談ください。

(最終更新日:2023年5月11日)

お問い合わせ

その他のトピックスを読む

トピックス一覧へ

前のページに戻る

リンク